ゴミ収集
大村市の指定業者として地域の一般ごみの収集を行っています
家庭や会社のゴミ収集も行いますのでご用命の際はお気軽にお問合せ下さい
収集エリア
- 赤佐古町(アカサコマチ)
- 荒瀬町(アラセマチ)
- 荒平町(アラヒラマチ)
- 今村町(イマムラマチ)
- 岩松町(イワマツマチ)
- 大川田町(オオカワダマチ)
- 大里町(オオザトマチ)
- 小川内町(オガワウチマチ)
- 陰平町(カゲヒラマチ)
- 水主町(カコマチ)
- 協和町(キョウワマチ)
- 杭出津(クイデツ)
- 三城町(サンジョウチョウ))
- 西部町(セイブマチ)
- 武部町(タケベマチ)
- 竹松本町(タケマツホンマチ)
- 徳泉川内町(トクセンガワチマチ)
- 中里町(ナカザトマチ)
- 西三城町(ニシサンジョウチョウ)
- 東三城町(ヒガシサンジョウチョウ)
- 東本町(ヒガシホンマチ)
- 日泊町(ヒドマルマチ)
- 平町(ヒラマチ)
- 松並(マツナミ)
- 松山町(マツヤママチ)
- 箕島町(ミシママチ)
- 水田町(ミズタマチ)
- 水計町(ミズハカリマチ)
- 溝陸町(ミゾロクマチ)
- 森園町(モリゾノマチ)
地域の皆様のご協力に感謝いたします
一般のご家庭から毎日出るゴミは一般廃棄物と呼ばれ「しょうきゃく」「うめたて」「さいしげんか」の方法で処分されます。燃えないゴミを燃えるゴミと一緒に入れて出すと焼却炉に沢山のゴミが残りますので、それを他の誰かがまたお掃除しています。再資源化できるゴミを一緒に入れると燃えて無くなるので資源の無駄遣いになります。そのため「ごみの選別」はとても大切なことなのです。選別は家庭の皆様のご協力あってのことです。
「燃やせるゴミ」は焼却炉で燃やして処分されます。ラップなどは燃やす際の燃料になりますので一緒に入れて頂いて結構です。水分は出来るだけ無い方が良いです。水分は燃やす際に炉の温度を下げるため燃えにくくなりますので燃料が沢山必要になります。少しでも少ない燃料で処理することが出来れば、エコにも貢献いたしますし、地球にも優しいのです。
「燃やせないゴミ」は最終処分場という施設に運ばれて埋め立て処分されます。それらは長い年月をかけて土に戻ることになります。
「資源ゴミ」は、アルミ缶やペットボトルなどリサイクルして資源として再利用できるゴミです。なのでゴミではなく資源だと思って頂けるとありがたいのです。これらは中間処理施設に運ばれて再生原化できるものとできないものに分けられて、更に種別に分けられて、機械でプレスして再資源化の工場に運ばれて様々な製品の原料として再利用されます。丁寧な選別は人と地球に優しいのです。
地域の皆様のご協力に感謝いたします。
ハウスクリーニング
お掃除のプロがハウスクリーニングのお手伝いをいたします お気軽にお問合せください。
一般家庭・オフィスなど
定期清掃 一時清掃 様々なご要望に対応いたします。
水のトラブル
- 台所 OK!
- お風呂場 OK!
- トイレ OK!
- 上下水道 排水管 全てOK!